|
|
英名 |
Chinese cinnamon |
学名 |
Cinnamomum cassia |
和名・別名 |
ケイヒ、ハッカ |
科名 |
クスノキ科 |
使用部位 |
樹皮 |
原産国 |
ベトナム |
|
|
|
ティーとしてだけでなく、
お菓子作りの材料としてもどうぞ
|
“解決!クスリになるテレビ”にて
血糖値の改善に即効性ありと放送されました!
お香の原料であり、お菓子や紅茶などによく合うスパイスとして広く利用されています。
産地は中国南部〜スリランカの亜熱帯地域。クスノキ科(常緑樹)の樹皮で、肉桂(にっけ)、桂皮(けいひ)とも呼ばれています。
その豊かな甘い香りは古くから愛用されており、聖書にはエジプト文明のときにはすでに利用されていたとあります。日本ではカシアという木の皮を利用したニッキが知られています。
香りには疲れた気分や鬱な気分のとき、元気を取り戻します。
薬効としては、健胃・整腸剤、腹痛や下痢止め、消毒、防腐剤、カゼ予防に効くとされ、漢方薬として、またヨーロッパでも薬用として広く利用されています。 また、胃潰瘍の原因ともいわれるピロリ菌を抑える効果があるともいわれています。
※10センチ単位のスティック状なので、紅茶やコーヒーをお飲みの際かき混ぜるのにご利用い ただくとその香りが移り一味変わったティーが楽しめます。 また、粉末に加工しパンやクッキー作りの際にも役立ちます。
商品名 |
定価
|
HL価格
(税込み) |
無農薬シナモンスティックカシア10cm・100g |
\1,470 |
\1,323 |
無農薬シナモンスティックカシア10cm・500g |
\8.085 |
\6,237 |
無農薬シナモンスティックカシア10cm・1kg |
\11,550 |
\10,395 |
◆オススメの食べ方
甘味をひきたてる香りで、クッキーやアップルパイなどの菓子に使われることが多い。
特にりんご、かぼちゃ、さつまいもを使った料理によくあいます。 ホール状(棒状)のものはお湯に煮出して、そのお湯で紅茶やコーヒーをいれるとよいでしょう。そのときは、折ったり、つぶしたりするほうがよく香りがでます。
シナモンに似た植物にカシアがあります。日本でも京都の「八つ橋」をはじめとした菓子によく使われます。 |